当サイトについて
記事一覧
特集映像
座談会
10年の記録
えーる
記事一覧
「防災の学び」記事一覧
防災の学び
尊い命を災害から守るために、「自助」と「共助」の考え方で防災活動を行う。
町内会での防災訓練指導から、幼児向けの防災教育まで、幅広く県民へ向けて防災啓発活動を行う「防災士会みやぎ」。彼らが活動を本格化する契機となった東日本大震災からまもなく10年が経とうとしている。これまでの歩みで得られた成果と、見えてきた新たな課題について語ってくれた。
2021.2.25
more
防災の学び
町内会でリーダーシップを発揮し、震災語り部として全国を駆け回る。
青葉区内の38地区連合町内会長で組織される「仙台市青葉区連合町内会長協議会」は、各地区連合町内会相互の情報交換や行政との意見交換を通して、地域コミュニティ形成の活性化など、地域に共通する課題に取り組んでいる。2000年より川平団地町内会会長、2002年より川平学区連合町内会会長を務め、2013年には仙台市青葉区連合町内会長協議会の会長に就任した島田さんは、川平地区で震災前より防災に関する様々な取り組みを実践してきた経験をもとに、川平における防災を青葉区全体に広めるべく啓蒙活動を行う傍ら、震災語り部として日本全国を駆け回っている。震災の「学び」をこれからの防災にどのように役立てていくかについて、島田さんに聞いた。
2021.2.12
more
防災の学び
日本、そして世界の模範となる防災環境都市・仙台を実現するために。
国内外に持つ幅広いネットワークを活用し、若い世代への防災教育や地域の防災活動への課題解決に取り組んできた仙台青年会議所の防災事業メンバー。震災直後から積み重ねてきた彼らの活動は、年を追うごとに進化を遂げ、防災環境都市・仙台の実現へと着実に歩みを進めている。
2021.1.25
more
防災の学び
絵本を通して東日本大震災の教訓を伝え、子どもにも大人にも防災を考えてもらえるきっかけを作りたい。
仙台白百合学園高等学校の特別進学コースでは、教科学習の他に探究活動も行っている。その一環として始まったのが防災の取り組みだ。これまでに外国人や高校生向けの防災・減災パンフレット、防災・減災を呼びかける絵本を作成し、社会の高い評価に結び付いていった。多くの反響が寄せられている絵本を作り上げた生徒の皆さんと、成長を見守る先生に、今までの活動や未来に向けた思いを聞いた。
2020.12.11
more
防災の学び
大切なのは普段の備えと判断力。ゲームを通じて「楽しい防災」を広めていく。
震災前から活動を開始し、講習会やイベントなどで地域における防災・減災についての知識や心構えを伝えている「わしん倶楽部」の田中さん。ゲームを用いたプログラムは、子どもから大人まで楽しんで参加できると評判だ。「楽しい防災」を信念に掲げる田中さんに、防災教育のあり方、そして今後の展望について尋ねた。
2020.11.25
more
防災の学び
震災で痛感した学校、家庭、地域の連携の必要性。地域とともに行う「防災教育」のあり方を模索している。
東日本大震災により、高さ10メートルの津波に襲われた荒浜地区。多くの人が犠牲になったが、荒浜小学校に避難した約320人の地域住民は、全員無事に救助された。地元の自然を愛するからこそ、正しく自然を怖れ、地域とともに防災意識を持つことの大切さ。震災当時、荒浜小学校5年生の担任教諭だった阿部さんは、震災の記憶と教訓を胸に、防災教育のあり方を模索している。
2020.11.11
more
防災の学び
「ともに生き抜く」チカラを育てられる教員が 一人でも多く増えるように。
ハード面の防災対策だけでは限界がある。避難すべきときに避難するという意識は、自分の命を守ることに直結するものだ。東日本大震災では、多くの人がその事実を痛感した。では、備えるための意識や知識はいつ、誰が、どのように身につけさせればいいのだろう。宮城教育大学防災教育研修機構の考えに迫る。
2020.11.11
more
防災の学び
小学5年生で被災した体験から 防災への強い志を持つ、若き防災士たち。
防災の専門研修を受けた「防災士」という資格の登録者数で、仙台市は全国の政令指定都市の中で第1位。その防災士養成に大きな役割を果たしているのが、東北福祉大学防災士協議会だ。学生防災士グループであるTeam Bousaisiは、小中学校、町内会、県内外の自治体、メディアなどと連携して、若い世代や子どもたちに防災の学びを伝え続けている。
2020.10.27
more
防災の学び
世界に向けたアジェンダ “BOSAI”
仙台から始まった力強い意志を伝えるために。
未曾有の災害にいくつもの分野が結集した学際研究で挑む世界的研究所のリーダーであり、また大人にも子どもたちにも丁寧に防災の学びを教えて回る教育者でもある。災害とは何か、あらゆる角度から研究し検討を加えてきた今村教授は10年を乗り越えたその先に、どのような防災の明日を見つめているのだろうか。
2020.10.12
more