「東日本大震災 仙台復興のあゆみ」(左)
「つなぐ おもい つながるー東日本大震災から10年ー」(中)
「東日本大震災 仙台市 復興五年記録誌」(右)
発災から復興計画期間までの5年間にわたる仙台市の復旧・復興や防災・減災の取り組みなどをまとめた「仙台市復興五年記録誌」を発行しました。
震災で直面した課題やそこから得た教訓、その対応を次世代へ継承し、将来の災害に備えるための一助となることを目的としたもので、全国の自治体などに発送しました。
「仙台復興のあゆみ」は、復興の原動力となった市民・地域団体・NPO・企業・ボランティアなど、多様な主体による取り組みをインタビュー記事などで紹介する記録誌です。
どちらも仙台市ホームページで公開しています。
「つなぐ おもい つながるー東日本大震災から10年ー」
東日本大震災からの復興の歩みを振り返る特設ウェブサイト「つなぐ おもい つながる―東日本大震災から10年―」を公開しています。
より多くの方にご覧いただけるようウェブサイトに掲載している内容について、冊子にまとめました。
復旧・復興の様子や、まちづくりに関するさまざまな活動の歩み・思いを、関係者へのインタビュー、写真やデータで紹介しています。
震災遺構仙台市立荒浜小学校、せんだい3.11メモリアル交流館、市政情報センター、宮城野・若林・太白区情報センターで無償配布しています。
※在庫がなくなり次第、配布終了です。
お問い
合わせまちづくり政策局防災環境都市推進室
022-214-1117
mac001604@city.sendai.jp